みなさんゴキブリとどうやって格闘してますか?
一生懸命ゴキブリたたいてませんか? 叩くと処理が気持ち悪いですよね?
このアイテムを使えば
たった3秒でゴキブリを触らずにきれいな形のままでしとめることができますよ
⇒ 3秒でノックアウト!殺虫剤より効く殺虫アイテム<楽天>
カメムシ、ムカデなどあらゆる虫に効きます。
※ちなみに殺虫剤ではないですよ
プロテインの意外な利用方法があります。
みなさんは、何だと思いますか??
実は、
プロテインは災害時の非常食として、大変すぐれた食品なのです。
みなさん、
2011年3月11日に起きた【東日本大震災】当時の様子を思い浮かべてください。
未曾有の震災により、交通網は遮断され、
食糧、ガス、電気などの供給が途切れたため
多く人たちが、明日はどうなるのか、先の見えない状態をしいられることになりました。
その時、僕が1番心配したのは食糧です。
食糧さえあれば、人間は、なんとか生きていくことができます。
人間に必要とされる基本栄養素 【炭水化物・たんぱく質・脂質】
そのうちの、
たんぱく質はプロテインで補うことができます。
なぜプロテインが優れているか。
プロテインには2つの利点があると思います。
1.粉末であるため、長期間保存できる(腐敗の心配がない)
2.水があれば簡単に摂取できる
災害時の代表的な非常食として、
カンパン、水が挙げられますが、
そこにプロテインを加えると、さらに栄養状態が安定すると思います。
備えあれば憂いなし
明日は我が身です
もしもの時のために、日頃から常に備えておきたいですね。
プロテインは、大容量での購入が圧倒的にお買い得です。
プロテインは、1kgあたり5,000円が相場なのですが、
ザバス(savas)のホエイプロテイン100の大容量パック(2.5kg)の場合
7,350円と1kgあたり3,675円と大変お買い得です。
●あなたは、ヤフー派?楽天派?●
★ヤフーで買うなら 7,350円
⇒ ザバス(savas) ホエイプロテイン100 ストロベリー風味 2.5kg
★楽天で買うなら 7,875円
⇒ SAVAS ザバス ホエイプロテイン100 ストロベリー味 2.5kg